まずは疑問から・文化財

関心というか疑問があって、調べてみたいことのメモに[interest]。備忘録よりもうちょっと前向き。
今回は「文化財とは?」。明日館に行ってからちょっと気になった。ググれば回答はすぐ出てくるので、先に関心をまとめ。(回答を意識して質問を作っているところもある)

  • 所轄の官庁・団体はどこ?(文化庁かな)
  • モノを「文化財」と認定することの目的は?
  • 文化財の管理・定義を規定した法律は?
  • どんな種類・分類(建築とか、絵とか)のものが「文化財」に指定される対象となる?
  • どのような基準で文化財に指定される?
  • 誰が/どのような団体が文化財を認定する?
  • どんな基準を満たした人が文化財を認定する資格を持つ?
  • いま文化財ってどのくらいある?
  • 文化財になったモノの所有権はどうなる?譲渡される?制限される?
  • 文化財になったモノの使用権は制限される?
  • そのモノが「文化財ではなくなる」という自体はありうる?(勝手に改修とかしちゃったらどうなる?)
  • 文化財を所有している人がそれを売却したりしたい場合はどうなる?
  • 文化財を所有している人はそのモノの保存に責任をもつのか?
  • 文化財保有していることによって、その地域・土地にはどのような影響がある?(遺跡出たとか)
  • 文化財の保護のために予算はどのくらい確保されている?
  • その予算は主にどのような用途で使用されている?
  • 改修等にかかった費用は公開されている?する義務がある?
  • 文化財にしてほしい」という申請は、誰が行うことができる?所有者である必要がある?
  • 文化財にしてほしい」という申請は、どのように行うことができる?
  • 文化財にする」審査はいつ/どの程度のスパンで行われている?
  • 国宝と文化財と天然記念物はどう違う?

とりあえず「自分のモノじゃなくて、しかも所有者が重要視していないようなモノを、文化財にして保護してもらいたい!」と思う普通の人はなにができるんだろうか、というとっかかりがつかめる程度には調べてみようかな。条文も読もう。