待機夜話

nalo9152007-01-20

今日は某大手銀行のあるシステムの移行プロジェクト当日。これがうまく終われば、去年の5月からやってたコレが一段落。夜間待機@ホテル はめんどくさいけどこういうときばかりはしょうがないか・・・。

万豚記

このサイトに来るようになった最初は、昼飯といえばとにかくなにもかも塩辛いみそかつ屋にしか行けなかった(連れて行かれた)けど、駅の北口のランチは実は豊富で、(なぜか際コーポレーション系が3軒もある)楽しみになった。
今日の長丁場を乗り切るために、今日はみんなで「万豚記」。
チャーハンがおいしいけど今日はみんな坦々麺気分だったらしく、自分はキワモノ担当なので「トマトまるごと坦々麺」。
意外と辛くないし、酸味があっておいしいけど、トマトの意味がわからん。(生。)やっぱりここはチャーハンかなぁ。

「内側から見た富士通成果主義の崩壊」 城繁幸 2004年

内側から見た富士通「成果主義」の崩壊 (ペーパーバックス)
待機中に読んだ。
この本が扱っている時期のおしまいあたり、2003年くらいから、自分もF2さんとは仕事でかかわりがあった。(お客様だ)
そのころから、「どうしてここの会社の人は、強烈に責任逃れをしてこようとするのだろう?つい自分らのオペミスとかなのになにがなんでもこっちのせいにしてこようとするのはなぜ?担当者が変わってもその雰囲気が変わらないのはなぜ?会社ぐるみでなんかおかしいんじゃないのか?なにかにびくびくしてるんの?」
という印象があったけど、なるほど、うん、「会社ぐるみ」で「びくびくしてた」んだね。長年の疑問が解決。
悪いところの目立つ本で、(アマゾンのレビューにもう散々書かれているけどこの意味不明な英単語の挿入は何なんだ?しかも間違ってたりするし)なんとなく自分の疑問にたいして納得できてしまった。

プチ不調

なんでこう、足がぱんぱんです。最近。そして軽く過食気味。なんでかなー?勤務時間がそう長いわけでもないのに。
でもだらしないミーティングとだらしない検証は嫌だよ。そう緊急でもないのにみんなで12時過ぎまで集まってやって、特に成果もはっきりしないまま終電の時間に帰るってなんなんだ。それが技術に夢中ってことじゃないだろ。
どーせ女だから体力ないよ。人生も短いよ。だから集中して気合入れてやらないとダメなんだよ。そんでちゃんと7時とかに帰って、食事を作ってドイツ語と英語の勉強してあと本を読むんだ。