長い週末・予行演習

有給消化の一部として金曜と月曜を休んだ。4日間の長い週末。その間2.5日ほど連れと一緒にいた。
他人と数日一緒に暮らす感覚を得るために、この機会を使って予行演習を試みた。伝えずに。
予行演習は、自分の身の回りの既婚者および既既婚者にこぞって勧められた。
naloは一人暮らしをしたことがなく、これまで体験してきた生活形態は「家族/家族の一部/居候」だけなので、経験からすると人と過ごすほうが落ち着くはずだ。
だから特になんということはない。はず。
なるべく、イベント的なことはせず、あたかも既に暮らしている日常の一環の休日のように振舞う。
家事をする。
近所に出て生活必需品を購入する。
それぞれ一人で買い物に出る。
食事の後のぼんやりした時間を過ごす。

心地よく過ごせる。

しかし、貸すものを取りにいったん帰宅したとき、なんとはなしに軽い疲れを感じた。
これまでも日曜の夜に、わずかに感じたもの。
「はは、あんた、いきなり先行き不安なこと言ってるな」
冷蔵庫氏に笑われるが、いやはや、救いは、相手も同じように感じていることだろうか。
端的に空間を共有する状態を是として追求したりしない程度には、大人に成れている。
21年間一緒に暮らしてきた冷蔵庫氏とだって、(我々には個室の「子供部屋」がなかった)こんなに慣れていても、ずっといたら「あんた、出かけないの」と互いに言う。
同じことなんだろう。



母校のクラシックコンサートに一緒に行く。

やばい。まいったな。
全然ノレないよ。
この曲嫌いじゃないはずなんだけど。CDで聞いた時は結構面白いなと思ったんだけど。
あーなんでだろ。
やばい。なんだかテンション下がってる。
元気なくなってきた。
うわ今自分すごく「つまんない」って顔してる。多分。
どうしよう。
問題は2つある。「ノレない」ことそのもの。それと、「ノレなくてテンション下がってつまんない様子をリカバリできない」こと。
つまんなそうな様子を見せたくない。楽しんでいるのに水を差したくない。終わるまでには楽しんだ顔になりたい。
なんでだ。ジャズほど聞き込んでないからか。いや、聞きこみの程度と「盛り上がれるか」は関係ないよな。うん。ない。
私クラシック嫌いなのか?そうでもない。そういえば小学生のころ自腹(多分お年玉)で子供向けのクラシックコンサート行ったし。芸術劇場だったっけ。
なんでだ。や、原因はいい。どうにかしなきゃ。そろそろ盛り上がる楽章になってくる。気持ちをむけなくてはならない。打楽器元気ですね。ティンパニ良いですね。低弦良いですね。かーんかーんこーんって鐘面白いですね。
ダメだ。あぁもうどうしたらいいんだろう。
そうか。楽しみを演奏以外から求めればいい。「連れが楽しんでいること」そのものを楽しむ。多分、楽しんでる。
これしかない。
第一バイオリンの一番後ろのほうの人の動きがやたらと大きく音も大きい。
多分演っていたらあんな感じだろうか。
こんなフレーズを弾きたかったのだろうか。
うん。これで行こう。よしよし。
あぁ最後の楽章になっちゃった。
さすがにテンション高くて、演奏者の気合にちょっとだけ気分が持ち直す。
隣を見ると・・・わーすごく楽しそうだ。
まずい、まだ自分はそこまで起動できていないよ。
あせると曲がますます聴けなくなる。
聴けないのでノレない。
あ、tuttiになっちゃった。
もうダメだ。
終わっちゃった。
・・・なんでいつまでもこんなに拍手せにゃいかんの?舞台の上なにしてるの?
・・・立ったり座ったり舞台走り回ったりなにしてるのか全然分からんよ?
やばい。
わたし今どんな顔してるのかな?