初沖縄旅行etc.

沖縄って。

  • 沖縄に抱いていたイメージのうち、民謡、民間信仰や方言にはほとんど触れる機会が無かった。観光客の相手をしているのは比較的若い人だからかな?宿で同宿の観光客の人がえんえんと沖縄民謡のCDをかけていて、「自然に流れているわけでもないんだから、『民謡の流れていない静かな沖縄』をあきらめてうけいれればいいのに・・・」とも思った。そんななかで、売店で紙銭を売っているのと、2〜3歳くらいの子供が太鼓をたたいていて「ああ、おにいちゃんたちのエイサーの真似してるのよ」と聞いたときだけ、ふと「おお、違う文化だなぁ」と感じた。
  • 政権交代直後だったからなのかもしれないが、沖縄タイムズなどの地方紙が、泡間、普天間与論島自衛隊駐留などの安保関係の記事を毎日一面にしているのが新鮮だった。

美味しかった甘いもの。

毎日泳いでいるのでとにかく甘いものが美味しかった。海のあとにうまいものの定番といえば「牛乳(瓶だとなおよい)」「カレー」「カキ氷」だと思うんだけれど離島なのであまり乳製品は潤沢ではない。そしてカレーよりもタコライスのほうが一般的なのでカレーがないんだよー。そんななかでカキ氷はとっても美味しかった。Mango Cafeというチェーン店(?)で食べた「マンゴーぜんざい全部乗せ的なもの(シロップ漬けマンゴー・白花豆・練乳・ココナツ乗せ)580円」は、昼まで泳いでぐったりふにゃふにゃになった体によく効いた。遊びすぎでぐったりした連れが生き返るくらい甘く、甘かった。阿嘉島で食べた普通のミルクイチゴカキ氷も異常に美味かった。泳ぎの途中の休憩で口に押し込むパイン糖(砂糖にパインの果汁をしみこませて固めたもの)も美味い。黒糖を使ったお菓子が多いのは、生産しているからという以上の適合性があることがわかる。

甘いもの以外。

もずく美味しいよもずく。買って帰ってタッパーにつめて冷蔵庫に入れているけど、カラッカラの冷蔵庫の中で全然乾燥しない。もずく由来の保湿化粧品とかあるけれど納得したよ!地産のオクラのねばりの強さ、ゴーヤの苦さが美味しかった。沖縄そばも一年分くらい食べたし、だいたいなんでもおいしかったんだけど、みそ汁にスパムがはいっているのだけは・・・。むほー。