今週の貸し出しリスト

「非常識な労働時間 サービス残業自由化ねらう政府・財界」と「デスマーチ」を追加で。

「実践マニュアル コンピュ−タシステム災害復旧の対策  」 谷井成吉 2006年

コンピュータシステム災害復旧の対策―ディザスターリカバリ対策の構築
おおっこんな本があるのか!やった!と思ったけど、これから検討しようとしている会社の人ならともかく、そのコンサルをやる会社の人間が読んで有意義な内容ではなかった。あたりまえか・・・。
あとは有料でね☆ってことかなぁ。。。

「教養としてのパソコン入門 コンピュ−タのきもち」 山形浩生 2002年

山形先生のほん。「コンピュ−タはむずかしすぎて使えない!」を積んどくのままにしてるけど・・・。

「ミスに強くなる!―安全に役立つミスの心理学」 海保博之 2006年

ミスに強くなる!―安全に役立つミスの心理学 (中災防新書)
マニュアル作成やヒューマン・エラーについての著書で信頼を寄せている海保氏の新著。仕事に役立てたい。

以下娯楽。

「ハートブレイク・レストラン」 松尾 由美 2005年

ハートブレイク・レストラン
タイトルが記憶にあり、手じかに有ったので息抜きに。安楽椅子探偵もので短編ってのは好きだけど、複線の貼り方がややぎこちない。

「あの金で何が買えたか」 村上龍 1999年

ちょっと説教臭い。でも面白い。公的資金注入のムダを突くための寓話ですが、逆に、モノに投資する、とか、買って所有する、ということの意味を考えさせられたりします。(スポ−ツ選手とかね)