event

スキン&ボーンズ展〜1980年代以降の建築とファッション

二回目にして六本木ミッドタウンの商業施設には飽きました。駅直結というのは便利でよいのですが。それはさておき。 良かったところ 同じ用語で語られることの少なくない建築とファッション、その近似性や越境・関連性に視点をあてた意欲的な取り組み。 ファ…

今日が休みになる方法〜tabaccojuice、東京60WATTS Live

実はポメラニアンズというバンドのゲストとして出ているのだが、自分はポメラニアンズを知らない・・・。 ライブはほぼ定刻からスタートしていたらしく、tabaccoは2曲しか聴けなかったけど、「Party Blues」を聞いてグタグタだった気分がビール流し込んだみ…

デザインフェスタ

数年ぶり、2回目の参加。前より人が増えてる!久々ながらやっぱり面白い。 会場にあるもの 各種平面美術(イラスト・書・版画・油絵・CG美少女等々)・陶芸・篆刻・彫金・ぬいぐるみ・あみぐるみ・オリジナルフィギュア(アメコミ風アレンジの動物など)・…

combopiano @東京ミッドタウン

http://www.combopiano.com/news.html 無料ライブがあるというお知らせを聞いて、初めて東京ミッドタウンへ。おのぼりさんするのは好きじゃないけれど、まぁ目的があるならよいかなと。 というかcombopianoのライブ自体はじめて。予想通り吹き抜けの(PA効果…

ヘンリー・ダーガー展 @原美術館 など

「怠け者の節句働きはやめよ。有給は2年でexpireだ」と説教されたので今日も休みにした。 「いままで行ったことない美術館に行こう計画」のもと原美術館へ。緑が濃くなっていく匂いを久々に嗅ぎながら御殿山のわきを通る。(品川からも、大崎からも、どの駅…

山野ビッグバンドジャズコンテスト 1日目

今年も行ってきました。(多分10年くらい行ってる) http://www.yamano-music.co.jp/docs/ybbjc/index.html今日のツボはとにかく同志社 ザ・サード・ハード・オーケストラ。 順位とか関係なく毎年好きなバンドだけど、今年は神懸かってた・・・。 ソロがすご…

東松照明展「愛知曼荼羅」@愛知県美術館

憂い体を押して栄の愛知県美術館へ。 工場!ダクト!コンビナート! そういうものを、キリキリとあわせたピントで捉えた写真が好みなので、美術展のトップ画像にもなっているこの写真を見て期待。 (愛知県美術館のサイト)http://www-art.aac.pref.aichi.jp…

行ってきました。Countdown Japan 05/06(12/30)

ひともすなるフェスというものを体験してみむ。コースは、サンボマスター→RHYMESTER→曽我部恵一→グループ魂→キリンジ→MO'SOME TONEBENDER 。(お目当てはキリンジとモーサム。) サンボマスター ちょっと遅れた?!と思って焦っていったら、ちょうど曲が始ま…

北斎展

とったぜ代休。そして朝一番に国立博物館へ。並ばずには済んだものの、人は多かった。(後で、そんなのは多いの内に入らないことがわかった。) なんとも大満足。資生堂の「アール・ブリュット展」も2回訪れて大満足だったけど、これは違った方向で満足。ど…

宇宙研一般公開

これ行きたいですね。 高校生の時分、校内に貼ってあったポスターを見てなんとなく行って以来、律儀に毎年案内が来る。昔は「東京大学宇宙科学研究所」だったのに今は組織名が変わりましたね。これを一回見にいって「おぉ、私も東大に行って宇宙開発とかした…

感想

ベルギー人であることは重要ではない、と主張するトゥーサンと、「いや、ベルギー人的なところがあるはずだ」とツッコむ二人、という展開で、終始笑いの混じる和やかな講演会だった・・・が、この「笑いの混じる」というところが微妙で、会場の半分は「トゥ…

「不思議の国?――ベルギー・フランス語共同体の文学と芸術」

第2回LAC国際シンポジウム「不思議の国?――ベルギー・フランス語共同体の文学と芸術」 パネリスト ジャン=フィリップ・トゥーサン(作家) 待ってました。「浴室」「ムッシュー」「カメラ」「ためらい」「愛し合う」等の著作が日本でも人気の、ベルギー人フラ…

谷口吉生のミュージアム

@東京オペラシティ http://www.operacity.jp/ag/ ニューヨーク近代美術館巡回展 模型の展示を中心に、新生MoMAと、彼がこれまで手がけた美術館等公共建築の紹介。どっぷり建築付けツアーの最終目的地。新生MoMAが見ものの展示会だけれど、他のミュージアムの…

どっぷり建築漬けツアー強行軍12hours・1

日曜、なぜか建築素人は自分ひとり、という濃いツアーに畏れと恥を忘れて参加。 スカイハウス(菊竹清訓) あの「ホワイトベースだぁ!」の、「江戸東京博物館」の建築家、菊竹氏の個人邸宅。 むかぁし見た写真では、「中に浮いた建物」のはずだったけれど、…

エミール・ガレ展 @江戸東京博物館

大学1年のとき、一般教養でアール・ヌーヴォーについて半年講義を受けた際、小レポートのテーマとして取り上げた…のをかすかに覚えているけれど…正直その内容は自分で書いておきながら忘れた。恥ずかしい。 それはさておき。 よかったところ 圧倒の展示品数(…

ハードディスクのひみつ展(備忘録)

スラドでも紹介されているけどこれ行きたい。科学技術館にて。(職員の手書きとしか思えないサイトがなんとも腰砕け) やって欲しいのは、ハードディスク落としたときに自動的にヘッドを外してガリガリやっちゃわないようにするって機能の実演かな。

神田・大手町近代建築を巡る

(昨日)神田・大手町の近代建築をめぐるイベントに参加し、徒歩5時間の旅をする。 順路:丸石ビルヂング(登録文化財) 山梨中央銀行東京支店、明治書院 博報堂旧本社、学士会館(登録文化財) 旧相互無尽会社、矢口書店、カトリック神田教会 研数学館、九…

ありそうでないもの展

表参道まで髪を切りに行った。 ついでに、ワタリウム美術館でやっている深澤直人の「ありそうでないもの展」に立ち寄る。 実際はプラスマイナスゼロの展示販売会・・・新作も特になかったので残念。 「ほら面白いでしょ?」という喋りが前面に出た展示方法も…